top of page

初めての子ども合唱曲『四角いうんち』が完成しました。
作詞は、著書「あなたの性教育は科学的とい
えるか」「学級崩壊! 荒れた学級をどう建て"直す"か」「わくわく観察ノート 動物園でウォッチング」などでお馴染みの三上周治先生ことミカセンです。

ミカセンの「自らの足元にある自然から学ぶ楽しさ​を伝えたい」という想いが詰まった授業びらきから、この歌は生まれました。

​Youtubeの音源は、小学2年生のみんなが元気いっぱいに歌ってくれたものです。

 

子どもたちがこの歌を歌うことをきっかけに、色んなポジティブな変化が起こるのを目の当たりにしました。

例えば、子どもたちが自らうんちの本を探しに図書室へ行ったり、校庭までダンゴムシを探しに出かけたり、替え歌をして休み時間に遊んだり、先生と子どもたち、子どもたち同士の絆が深まったり…

録音準備期間から録音当日、そして録音後の日常までも、エネルギーがいっぱい溢れたびっくりするくらい楽しい時間が生まれました

私たちはこの歌をもっとたくさんの子どもたちや、教育現場に届けられたらと考え、著作権フリーで公開しています。

以下のセットを、どなたでも無料で視聴、ダウンロードできます。

①楽譜 ②コード譜 ③伴奏音源 ④練習音源 

⑤2年生の歌 ⑥ 四角いうんちへの想い ⑦四角いうんちラジオ

 

ぜひ、みんなで沢山歌ってください。​​​

  • Youtube
  • Instagram

©2025 minaotsuki

bottom of page